top of page

米国商標登録の解説
米国商標出願の流れと最近の傾向をわかりやすく解説
アメリカ商標出願の流れ
無料
当方手数料
1区分:150,000円
2区分:230,000円
3区分:300,000円
(審査費用275USD)
(1区分 28,800円)
(2区分 57,600円)
(3区分 86,400円)
登録証発送費用
(20,000円)
0. 基本情報
出願してから登録されるまで半年~10ヶ月(早期審査制度でもっと早くできる)
出願から登録までのトータル費用は170,000円~
日本よりもアメリカの方が商標登録されやすいです。
1. 先行商標調査
アメリカで商標登録を受けようとする商標が登録されているかどうかを調査します。
調査は、米国特許商標局で行います。調査完了まで2営業日ほどかかります。
2. 商標出願
アメリカ商標登録出願に必要な書類は下記の3点セットです。
・願書(英語の出願人名と住所が必要です)
・使用実績証明書(アメリカで商標を使用している証拠が必要です)
3. 米国特許商標局で商標審査
米国特許商標商標局で出願が審査されます。通常5~10ヶ月ほどで審査結果が出ます。
拒絶された場合は、意見書・補正書を提出して反論できます。
4. 米国商標登録
米国特許商標局で許可通知が送られて参ります。


bottom of page