初めて特許出願を検討されている方へ
特許権は出願したらすぐに取れるの? 特許権を取るにはいくらかかるの?
特許出願してから1年~3年くらいで特許権を取れます。
特許出願しようかどうか迷っているので、特許出願した方がいいかどうかアドバイスしてほしい。
そのアイデアで得られる利益額が5年で100万円を超えるなら特許出願してもいいと思いますが、それ以下の利益しか見込めないなら特許出願はもったいないです。
特許を取る費用(50万円~80万円)の内訳が知りたい。
特許出願の書面作成に約15万円、特許庁の出願手数料が14,000円
そもそも特許ってなに? 特許権を取るメリットは?
「発明」をしたときに、その「発明」の内容を特許庁に届け出ることで、特許出願から20年間、技術的思想の創作である「発明」を保護してもらえます。
どういう発明が特許になりやすい?逆にどういう発明が特許にならない?
誰も思いつきそうもない斬新な発明は特許になりやすいです。
出願~特許権登録までの流れ
